皆様こんばんわ!!今日は、雨模様で気分の優れない1日でしたね。
![]() 只今私は、ショルダーバッグの制作を行っています。今回も1点ものの制作ですので毎日試行錯誤しながら革と戦っています(笑) さてさて、前回のブログでも少し取り上げていたのですが今回のショルダーバッグに使用しているMaterialなのですがシュリンクレザーを使用しての制作を行っています通常のシュリンクレザーとは異なるグランドシュリンクというMaterialを使用しております。 このグランドシュリンクというMaterial通常のシュリンクレザーに比べ透明感のある色合いとワイルドなシボが特徴で、ソフトなのですがタンニンなめし特有のコシがあり質感、存在感ともに高級感があり革の奥深さを楽しめます。 このMaterialを入手するまでにサンプル請求、情報採取とデーターの少ない中卸業者さんと入念なやり取りを行いました。 待つこと2週間ほど....。制作開始の方は遅れましたが待った甲斐あり最高の存在感のあるMaterialです ![]() 縫製していて思うのですが糸のくい付きも最高ですねぇ ![]() ![]() 画像では分かりにくいかもしれませんがシボもかなり良い具合です。 ![]() ![]() ![]() ショルダーバッグ完成し次第ブログupいたしますので楽しみにしていて下さい。 Leatherkiller-K ▲
by leatherk-k
| 2010-05-11 01:00
| New Material
ゴールデンウィークもアッと言う間に終わってしまいましたが皆様楽しく過ごされましたか?
今日は、朝からIZUMIYAさんの新企画のサンプル制作をバタバタ終わらせて午後から打ち合わせに行ってまいりました。 IZUMIYAオーナー梅野氏は発想能力豊かな方なので色々な新企画案の話を聞いているだけで楽しくなりいつも私のモチベーションをアゲてもらっています ![]() そんなこんなでIZUMIYA新企画今後も盛り沢山控えていますので皆様楽しみにしていてください!! 打ち合わせ後にバタバタ帰宅。。。ゴールデンウィーク迄に納めなくてはいけなかったショルダーバッグの制作開始!! 使用する革の入荷が大幅に遅れてしまい制作の方が出来ないでいたのです ![]() 今月はそのしわ寄せがかなりひびきそうです。。。(泣) 革の入荷を待った甲斐あり最高のマテリアルに出会えた気がします。 詳細は後日upしますね。 ![]() ![]() Leatherkiller-K ▲
by leatherk-k
| 2010-05-07 01:46
| Others
本日グリーンパークフリーマーケット2日目!!
本日も朝から日差しの強い中でのスタート日焼けのスピードが止まるところを知りません(笑) 昨日に引き続きスローペースな売れ行き....Keyケースの良く売れる日でした。 今日は、IZUMIYAの梅野オーナー、常連さんがお忙しい時間を割いて遊びに御足を運んでいただきました。 本当にいつもお世話になりっぱなしで感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。 ![]() 今日も終わってみれば昨日ほどではありませんがそこそこに商品も売れ、オーダーもいた だく事ができました。 この2日間私を応援して下さり商品をお買い上げいただいた皆様本当にありがとうございました。 今後も皆様にご愛顧いただけるようにより一層の努力に努めてまいりますので応援のほどよろしくお願いします。 明日は、IZUMIYAさんへ今後の新企画の打ち合わせに行ってまいります。 Leatherkiller-K ▲
by leatherk-k
| 2010-05-05 22:39
| Others
本日は、最っ高の五月晴れ
![]() 私, Leatherkiller-K はAM 6:30 ~グリーンパークで準備に取り掛かり来場者の方々を気合を入れてお待ちしておりました。 ![]() AM 10:30 位までは、す通り、冷やかしばかりで今日はダメなのかと諦めモードのスイッチが入りかけておりましたが....(笑) am 11:00 を過ぎたころから、まずはブレスレットから小さくスタート、新作の携帯ケースに携帯ストラップ、ベルトホルダー・・・と売れ行き好調終わってみれば結構な数が売れておりました。 ![]() オーダー品の見積もりなどもいただいたりして結構な手応えを感じながら1日目は終了いたしました。 本日商品をお買い上げしていただいた方々、革に興味を示し色々な質問をして下さった方々、オーダー見積もりして下さった方々誠にありがとうございました。 IZUMIYAさんの常連の方も何人か足を運んでいただきお忙しい中ありがとうございました。 明日も気合入れて来場者の方々をお待ちしております。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Leatherkiller-K ▲
by leatherk-k
| 2010-05-04 21:53
| Others
本日2度目の更新でございます!!
![]() 制作に追われフリーマーケット出品アイテムの紹介があまりできていませんでしたので新作だけでもご紹介いたしまぁす。 ![]() ![]() ・まずはモバイルフォンストラップです。 画像上が新作です。スタンダードタイプ、スタッズタイプ、そして今回1押しのドラゴンヘッドタイプ(画像真ん中)!! ・画像下は、人気のあるビーズストラップです。女性の方、カップルの方々に大人気です ![]() お次はこれです!! ![]() ・モバイルフォンケースです。 もともとこのモバイルフォンケースは MK leathercraft の定番商品なのですが今回 Leatherkiller-K Version としてアレンジを加え大変身させております。 さぁ明日は、いよいよ北九州市若松区グリーンパークフリーマーケットです。 準備の方も整いましたので後は、革の楽しさを2日間で皆様にお伝えするのみです。 お時間のある方是非遊びに御足を運んで下さい。 当日はkeyホルダー等のネーム刻印を無料にて行っております。 オーダーの方も承っておりますのでお気軽にお声をおかけください!! それではまだまだ準備が残っておりますので....。 Leatherkiller-K ▲
by leatherk-k
| 2010-05-03 19:25
気がつけば月も変わり5月!! ゴールデンウィーク真只中ですねぇ。
ゴールデンウィークに入り五月晴れが続き絶好の行楽日和ですが皆様どこかへお出かけになりましたか? 私,Leatherkiller-Kは, 5/4,5 の北九州市若松区グリーンパークで開催されるフリーマーケットに向けてレザーアイテム制作に専念しております。 制作に没頭しすぎて何も手つかず状態で。。。ブログの更新も遅れています。御覧頂いている方々大変申し訳ございません ![]() さて今日は 、フリーマーケットにも出品いたします "New Item" のご紹介です。 革には部位によって色々な名称があるのですが今回使用したのはベリーといって腹の部分です。 この部分は通常銀面の状態が悪く使用するのは避けるのですが、今回敢えておもしろいものが制作できると思い使用させていただきました。 今後"Damage Leather Series"として色々なアイテムを展開していく予定ですのでよろしくお願いします。 今回はその第1弾として"Key Case"を制作いたしました。 ![]() ![]() イメージは古びた宝の地図絵巻です!!(笑) 数は少ないですがどれも個性のある1品に仕上っております。 その革にしか無いキズやトラめ部分がこのアイテムにはふんだんに使用されていますので貴重な"1点もの"です。 この他にもスタンダードタイプの"Key Case"も出品いたしますので興味のある方は是非グリーンパークへ足をお運び下さい。 leatherkiller-k ▲
by leatherk-k
| 2010-05-03 08:56
|
カテゴリ
全体 New Arrival Wallet Bag Pouch Mobile Case Belt Bikers Item Card Case Coin Case Key Holder Bracelet Camera Item Sandals Stationery Order Item New Material Repair Photo Album Tool Others Event Information How to Order Price List Wallet Cord Watch Belt Shoehorn Smartphone Case Wallet Rope Bangle Key case Vest LINK
"IZUMIYA"
"High Notch Clothing BLOG" "Mr.G" "Mr.G BLOG" アメカジ・リラックスx Going My 初老Way 883(パパさん)Life suechan的 blugrassな日々 "Dulles Club Okada" "TIME WARD Clothing&Archives" "TIME WARD WEBLOG" "gleam" "SHOSE SHOP OKAMOTOYA" ・Leatherkiller-MK・ ・ウォレット(財布) ・バッグ ・ベルト ・携帯ケース ・キーケース ・オンリーワンアイテム ・etc オリジナルデザイン、オールハンドメイドによるレザーアイテム各種オーダー承ります。 ![]() 最新の記事
以前の記事
2018年 02月 2018年 01月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 画像一覧
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||